内視鏡Q&A
- HOME
- 内視鏡Q&A
内視鏡検査は保険が利くのでしょうか?実際、費用はどれくらいかかるのですか?
内視鏡検査(胃カメラ、大腸ファイバー)は保険の対象となります。費用については、見るだけの検査なのか、それとも組織を採取して、顕微鏡で調べる生検(せいけん)という検査も行うかなど、検査の程度、それと同時に使う薬剤の種類や量によって異なります。
また、保険の負担割合によっても違いますから一概にはいえませんが、おおよその目安を示しますと(3割負担として)、
胃内視鏡:大体、4,000円程度
全大腸内視鏡:大体、5,000円程度
生検を行うと、これに約4500円が加算されます。
大腸生検の場合は、生検する場所と数によりもう少し高くなることがあります。
内視鏡検査は「きつい」、「苦しい」と聞きますが?
当院では検査を受ける方の希望によって軽い鎮静剤を使用して内視鏡を行っています。
ですからほとんど苦痛なく内視鏡検査を受けることができます。
鎮静剤を使用することによる、危険性はないのですか?
当院で使用する鎮静剤は穏やかな作用のもので、声をかけると返事をされる程度のものです。危険性はほとんどないといってよいと思います。しかしどんな薬にもある程度の危険性はあります。
もし、万一予期しないことが起こったとしても、対処する器具も常備しています。気兼ねなく検査を受けていただけます。
当院開院以来、内視鏡検査は1万例を越しましたが、幸い、まだこういう経験は一度もありません。検査が終わった後は、まだ少しボーっとした状態ですので、別室でしばらく休んでいただいています。
検査の時間はどのくらいかかりますか?
通常の場合、5~7分程度で終わります。しかし、鎮静剤を使用した場合は穏やかな作用とはいえ、検査が終わってもまだ少しボーっとした状態ですので、検査後1~2時間は休める時間的余裕が必要です。
実際、内視鏡検査を受けたい時にはどうしたらよいのですか?予約が必要ですか?
空いている場合は当日絶食で来ていただければ可能ですが、予約していただくことをお勧めします。検査を受ける前日夕食は早めに軽く摂り、夜9時以後は食べないようにして下さい。
お茶などの飲料水は飲んで結構です。
検査当日は絶食、何も食べずに、コップ1杯程度の水またはおさ湯を飲んで来院して下さい。
毎日服用している薬はどうしたらいいですか?
薬を服用している方は予約の時に服用している薬をお知らせ下さい。
原則的には検査前日までは通常通り服用していただき、当日は服用せずに来院していただきます。しかし、ワーファリン、アスピリン製剤等のいわゆる血液サラサラの薬を服用している方は出血し易く、生検後出血が止まり難いため、検査前4日程度服用を止めていただきます。
他に何か注意することがありますか?
緑内障、前立腺肥大症の方は、検査前に使用する通常の胃腸の動きを止める注射が出来ませんので、検査前に申し出て下さい。