よくある質問Q&A
内視鏡検査の費用を教えてください。
内視鏡検査の費用は、4,000~5,000円程度です。詳しくは、お問い合わせください。
女性です。大腸カメラを受けるのは恥ずかしいのですが。
当院では、看護師2名体制で大腸カメラの検査をサポートしております。
プライバシーを守れるよう徹底してフォローいたしますので、女性の方でも安心して検査を受けて頂けます。
検査中に発見したポリープはどうなりますか?
小さく安全に取れるポリープの場合は、切除しております。
大きなポリープの場合は、徳洲会で院長が手術を担当いたします。
胃カメラ、大腸カメラそれぞれ検査時間はどれくらいですか?
胃カメラは5~10分程度、大腸カメラは15~20分程度で検査を受けて頂けます。
鎮静剤を使用する患者様の場合は、検査後にリカバリールームで2時間ほどお休み頂きます。
検査前日の食事は通常通りでいいのですか?
胃カメラの場合、検査前日は普通の食事で構いませんが、お酒は控えて頂く必要があります。
大腸カメラの場合は、前日に大腸内視鏡検査食を食べて頂く必要がありますので、事前に大腸内視鏡検査食を取りに来て頂きます。
検査当日の注意点等はありますか?
検査当日は朝食を食べずに、当院へお越し頂く必要があります。
内視鏡検査は予約が必要ですか?
胃カメラの場合は、空いていれば予約を受けずに即日で検査を受けて頂くことも可能です。
その他気をつけることを教えてださい。
大腸カメラは必ず大腸食を食べて頂く必要があるため、事前予約を取って頂く必要があります。
うれしの外科胃腸科クリニックは何が専門のクリニックですか?
当院の診療項目は、外科と胃腸内科となっております。